SSブログ

祇王寺〜京都に紅葉を訪ねて その5 [京都散歩]

京都に少し早めの紅葉を訪ねる旅に出かけました。
初日はJR嵯峨嵐山駅を起点に歩き始め、最初に天龍寺、続いて常寂光寺、二尊院を拝観しました。
次に訪れたのは祇王寺です。
嵯峨野を歩くのは二度目ですが、ここは初めての寺です。

往生院祇王寺と号する真言宗の寺。
この地には平安時代に法然上人の弟子、念仏坊良鎮(りょうちん)が往生院を開創し後に祇王寺と呼ばれるようになったと伝えられています。

小さな茅葺きの門。
IMG_8123.jpg

境内には苔庭が広がっています。
IMG_8122.jpg

平家物語によれば、祇王は平清盛に使えた白拍子でしたが、仏御前の出現により清盛の心が離れてしまったので、母刀自(とじ)、妹祇女とともに出家し、当地に移り住みました。時に祇王21歳、祇女19歳、母刀自45歳という年齢でした。
後に仏御前も加わり、念仏三昧の余生を送ったと伝えられています。

門の手前には色とりどりの菊がきれいでした。奥嵯峨に咲くのはやはり嵯峨菊です。
IMG_8133.jpg

IMG_8139.jpg

苔庭
IMG_8143.jpg

祇王・祇女の詫び住まいのような小さな本堂
IMG_8147.jpg

IMG_8151.jpg

祇王寺はその後衰え、明治初年に廃寺となりました。
現在の本堂は明治28年にもとの京都府知事北垣国道氏が、嵯峨にある別荘の一棟を寄付したものです。
本尊大日如来のほか、清盛、祇王・祇女らの木像が安置されています。

色付きかけた紅葉
IMG_8157.jpg

右が平清盛の供養塔、左は祇王・祇女と母刀自の墓と伝えられる宝篋印塔。
いずれも鎌倉時代のものです。
IMG_8162.jpg

IMG_8163.jpg

来年の大河ドラマは「平清盛」なので、この静かな寺もたくさんの観光客で賑わうことでしょう。
[11月18日撮影]

nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 8

Silvermac

秋の京都、さぞかし観光客が多いでしょうね。
by Silvermac (2011-11-24 08:55) 

yakko

お早うございます。
京都は素晴らしいですネ〜 京都の秋を堪能させて戴きました(_ _)
by yakko (2011-11-24 09:32) 

レイン

SilverMacさん
今回は少し時期をずらして出かけましたが、それでも人出はけっこうありました。翌日は雨にもかかわらず、土曜日ということもあり大変な人出でした。
by レイン (2011-11-24 20:56) 

レイン

yakkoさん
初日の昼は嵯峨野を歩きましたが、夜は観光バスで出かけ、ライトアップを楽しみました。一泊でしたが、盛りだくさんで充実した旅でした。
by レイン (2011-11-24 21:01) 

achami

今頃は、もの凄い人でしょうね(^^;;
by achami (2011-11-24 22:38) 

いろは

こんばんは^^
祇王寺は特に好きなお寺で、この苔の美しさは格別ですね♪
春にはこの苔に椿が落ちて、素晴らしい光景をみることが出来ます。
by いろは (2011-11-25 17:12) 

レイン

achamiさん
たぶんこの週末はものすごい人出だと思います。
ふだん静かな嵯峨野の寺ですが、観光客でごった返すと思うと、怖くて近づけません。
by レイン (2011-11-26 08:51) 

レイン

いろはさん
祇王寺の美しい苔庭に見せられました。
また季節を変えて椿の花の落ちる頃にも来たいと思います。
by レイン (2011-11-26 08:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。