SSブログ

高台寺の桜ライトアップ〜京都桜旅その8 [京都散歩]

3月末、honeymoonをかねて旅した京都。
祇園の交差点そばのうどん屋さんで腹ごしらえした後、向かったのはねねの寺、高台寺。
1606年(慶長11)豊臣秀吉の正室北政所が秀吉の菩提を弔うため創建されました。伏見城の一部を移築、壮観を極めましたが、火災に遭い、今は表門、開山堂、霊屋と茶室傘亭・時雨亭(いずれも重文)観月台等が残されています。

高台寺に到着しました。三脚が使えないので、全て手持ち撮影でした。
IMG_9446.jpg

庫裏(くり)
玄関越しに「夢」と書かれたつい立てが見えます。
IMG_9447.jpg

妖しくライトアップされた桜
IMG_9454.jpg

遺芳庵
方丈・書院の背後にある田舎屋風の茶室です。近世初期の商人で趣味人であった灰屋紹益が夫人の吉野太夫を偲んで建てたものだそうです。
IMG_9467.jpg

プロジェクションマッピングに浮かび上がる枝垂桜。
この春のテーマは「無我」。
IMG_9482.jpg

IMG_9475.jpg

IMG_9541.jpg

IMG_9549.jpg

開山堂
IMG_9599.jpg

光が当てられ、池の水面に妖しく浮かびあがる木々。
IMG_9594.jpg

以前撮った時はブレブレでしたが、ISOの感度を目一杯上げて撮っています。

[3月28日撮影]
nice!(16)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 2

タックン

京都 堪能されていますね〜
今日 ゆっくりと見せていただきました。
今回は格別の京都の旅だったのでは^^
by タックン (2016-04-29 15:20) 

レイン

タックンさん
今回の京都の旅は久しぶりの京都、桜の京都だっただけに格別でした。
もちろん文字通りの蜜月旅行でした^^
by レイン (2016-04-30 07:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。