SSブログ

南湖神社・南湖公園と松平定信 〜夏の那須の旅 その1 [旅]

二泊三日で家族を連れ、那須方面へ旅行に出かけました。
東北道を北上し、福島県の白河ICまで行き、最初に訪れたのは、南湖神社です。
ここで旅の初めの無事を祈り、参拝しました。

南湖神社は江戸時代後期の白河藩主松平定信を祭神とし大正11年に創建された新しい神社です。
松平定信は江戸幕府8代将軍吉宗の孫にあたり、陸奥白河藩の松平定邦の養子となり、第三代の白河藩主となりました。時に天明の大飢饉で苦しむ領民を救うため、米一場から米を買い上げて領民に渡したという逸話が残っています。これにより白河藩で天明の大飢饉による餓死者は出なかったと言われています。

神社の参道にある松平定信の像。隠居後は楽翁を号しました。
IMG_9021.jpg

本殿
IMG_9028.jpg

南湖神社に隣接して南湖公園があります。松平定信により水利開発と貧困者救済を兼ねて1801年に造園された、我が国最古の公園です。
定信は身分の差を越え庶民が憩える「四民(士農工商)共楽」という思想を掲げ、茶亭「共楽亭」を建て庶民にも開放しました。

南湖公園入口にある松平定信の像。
IMG_9032.jpg

南湖の風景。
IMG_9039.jpg

都会では滅多に見かけなくなったオニヤンマがとまっていました。
IMG_9046.jpg

南湖の畔にはピンク色の睡蓮が咲いていました。
IMG_9048.jpg

続いて訪れたのは白河の関の森公園。
さて、そこで出会ったこの二人連れは、誰と誰でしょう?
IMG_9054.jpg

答えは次の記事で。

[8月9日撮影]

【つづく】
nice!(19)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 12

SilverMac

東北は未知の地です。松尾芭蕉と門弟の曽良でしょうか。
by SilverMac (2008-08-15 06:23) 

yakko

那須方面ですか、素敵な処ですね。
歴史を感じます。
南湖神社、南湖公園、南湖も素晴らしいですが
私はオニヤンマが一番印象に残りました(;.;)
by yakko (2008-08-15 09:33) 

お茶屋

オニヤンマ!
本当に久しぶりに拝見致しました♪
by お茶屋 (2008-08-15 10:26) 

CARRERA

子供がオニヤンマ見ると興奮しそうです!
by CARRERA (2008-08-15 10:27) 

こうちゃん

えー、誰だろう?
by こうちゃん (2008-08-15 11:02) 

achami

那須へは子供の頃行ったきりです。
こんなに銅像あったんですねぇ〜。
by achami (2008-08-15 13:45) 

絵瑠

こんばんは。
夏休みを楽しまれていらっしゃる御様子ですね。
銅像のお二人はどなたなのでしょう?
by 絵瑠 (2008-08-15 19:54) 

レイン

SilverMacさん
東北の地は知らないことがたくさんありそうでミステリアスな土地です。

yakkoさん
オニヤンマは近くで見ると存在感あります。鬼のパンツの柄と同じシマシマ模様でした。

お茶屋さん
私もオニヤンマを見るのは子どものとき以来です。そのときはとても捕まえることはできませんでした。
by レイン (2008-08-15 22:41) 

レイン

CARRERAさん
子どもの頃オニヤンマやギンヤンマは憧れのトンボでした。

こうちゃん
簡単すぎて誰もがわかるかと思いましたが〜。
答えは次回まで引っ張りますね。

achamiさん
この二人の銅像は、できてからそんなに時間のたっていないものだと思われます。なので、それほど知られているものでもありません。
by レイン (2008-08-15 22:46) 

レイン

絵瑠さん
銅像の二人、だれもが知っている方たちだと思います。
答えは次回の記事で。
by レイン (2008-08-15 23:05) 

佐喜春

4枚目の南湖の風景が好きだなあ〜。
オニヤンマ、必死にしがみついているようで面白い。
よく撮れましたねえ。
松尾芭蕉とソラ?
by 佐喜春 (2008-08-17 07:16) 

レイン

佐喜春さん
南湖の松林の風景は癒されます。オニヤンマは子どもの頃でもこんなに近くでは見れませんでした。銅像の二人の答えは次回の記事にあります。
by レイン (2008-08-17 22:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。