SSブログ

ツマグロヒョウモンの♂ [虫]

前回の記事でツマグロヒョウモンの♀を紹介したのですが、やはり♂も詳しく書かないとバランスが悪いようなので、載せてみました。

一枚目は「モスラ、あらわる!」で紹介した♂のツマグロヒョウモンと同じ個体です。
      ↓   ↓
http://blog.so-net.ne.jp/ichidigi_photogallery/2006-10-10


[「寺家ふるさと村」にて9月30日撮影]

2枚目は神代植物公園の水生植物園にいたツマグロの♂。
♀と比べると表の翅は豹柄のみで地味に見えます。
まあこれはこれで精悍な印象ですね。


[10月7日撮影]

このあとこの蝶は♀に言い寄って振られていました。
    ↓   ↓
http://blog.so-net.ne.jp/ichidigi_photogallery/2006-10-12

ツマグロという名の生物はたくさんいます。
そのものズバリの「ツマグロ」はメジロザメの仲間。ひれの先端が黒いそうです。
「ツマグロイナゴ」は後脛節と翅の先端の黒色が目立ちます。
そのほかツマグロスズメバチ、ツマグロオオヨコバイ、ツマグロキチョウなどなど。
「つま」とはものの先端のこと。
そういえば人間でも足の先端を「つま先」などと呼びますね。

最後は昨日、町田の忠生公園を散歩中、枯れ草の上でやすんでいたツマグロヒョウモンの♂です。

[10月15日撮影]


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 8

キタノオドリコ

あれ??昨日おじゃましたとき、スキンっていうかブログの背景変わってたと思うんですが…(気のせいですか?)
♂、これはこれできれいな蝶ですが、♀と比べるとやはり地味ですね。
by キタノオドリコ (2006-10-16 06:38) 

いろは

こんばんは^^
今年はツマグロヒョウモンをやたらと見かけますね♪
先日行った園芸店にもメスが来ていました。
温かい所の蝶のようですが、来年からはもっと北上するかも知れませんね。
by いろは (2006-10-16 19:25) 

みね

オスも十分きれいなんですけれども、メスがあれでは、オスが可哀想ですよね(^^)
千葉西部でも今年は、本当にツマグロヒョウモンが多かったです。温暖化もそうなのですが、幼虫の食草のスミレ類が、花壇などに植えられて増えているのも原因らしいですね。
by みね (2006-10-16 20:34) 

レイン

キタノオドリコさん、秋も深まって来たのでスキンを変えてみました。昨日はいろいろ試しにやってみたので・・♂の翅の模様も顔に見えますね。目を閉じている人みたい。

いろはさん、ツマグロヒョウモンはこちらでは普通に見かける蝶になってしまいました。ここ10年間での現象だそうです。北上の勢いは止まらないのでしょうね。

mineさん、温暖化だけでなくスミレの増加も原因かもしれませんね。うちにもスミレがあれば卵を生みに♀がやってくるでしょうね。
by レイン (2006-10-16 22:08) 

アンジェラス

蝶々の撮影は、未だに成功した例しがありません(;´_`;)
何故なんでしょうね?鼻息が荒いのかな???(^^ゞ
by アンジェラス (2006-10-17 14:37) 

レイン

アンジェラスさん、蝶を捕る時には息を止めて微動だにしないことです。私は最近身体を寄せずにカメラだけ寄せるようにしています。(失敗写真も多いですが)
by レイン (2006-10-17 23:32) 

成虫の蝶は、こんなに綺麗なのに・・・!
幼虫の姿は,大の苦手だ、昆虫の変態は不思議だね、
人間の変態は・・・・・・・これは戴けない、
by (2006-10-18 22:55) 

レイン

ibeeiさん、毛虫からサナギになり、羽化して成虫になると全く姿も食べ物も変わってしまうとろが不思議です。
by レイン (2006-10-19 21:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。