SSブログ

佐助稲荷から葛原岡神社へ [鎌倉花散歩]

今年は鎌倉の紫陽花を十分撮らずにいたまま6月が過ぎてしまいました。
北鎌倉の明月院や東慶寺を訪れてから、約一ヶ月ぶりの鎌倉は雨模様でした。
この日は写真教室で、最初の撮影場所は佐助稲荷。

源頼朝が挙兵の際に、翁の姿に身を変じた神霊が夢枕に立ち、平家討伐をすすめたと言われる佐助稲荷神社。こうした由来を持つ神社だけに、現在でも出世開運のスポットとして有名です。

参道の入り口にある小さな祠
FA2A0071.jpg

鳥居の足元にはたくさんの狐さんが。
FA2A0075.jpg

この鳥居の先に拝殿、本殿があります。
FA2A0101.jpg

この日のお題はこの紫陽花でした。
FA2A0092.jpg

ここから葛原岡神社へ。
FA2A0164.jpg

葛原岡(くずはらがおか)神社は、後醍醐天皇に仕えた公家、日野俊基を祀る神社として明治20年に建立された比較的新しい神社です。

IMG_4854.jpg

日野俊基の墓
FA2A0176.jpg

日野俊基は後醍醐天皇の側近として討幕計画に参加、正中の変(1324年)に捕らえられ、許されましたが、元弘の乱(1331年)の時、再び捕らえられ鎌倉に送られ、翌年ここ葛原が岡で処刑されました。
鎌倉幕府が滅亡するのはその1年後です。

近年、葛原岡神社は縁結びのパワースポットとして注目を集めているそうです。
平成22年に御霊をお迎えした縁結び石。
FA2A0143.jpg

願いはこの絵馬に。
FA2A0136.jpg

本来はここで紫陽花を撮影の予定でしたが、ちょうど剪定が行われていて、参道や本殿周辺の紫陽花は撮れずじまい・・・(>_<)
FA2A0152.jpg

残った紫陽花を撮りました。
FA2A0186.jpg

FA2A0149.jpg

[7月7日撮影]
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。